ケーキコンテスト in USA Part Ⅰ
本日はパティシエの式地がおおくりします![]()
先日アメリカのフロリダ州オーランドにて2年に一度開催される、ケーキフェアー![]()
![]()
の
The Americas Cake Fair に行ってきました![]()

そこで行われた、シュガークラフトのケーキコンテストに出品してきました。
色々なカテゴリーにわかれていまして、ウエディングケーキ部門、彫刻のような造形部門、目新しいという意味のNovelty ケーキ部門があり、私はNovelty Cakeのプロフェッショナルの部で出しました。(各カテゴリーはプロ、中級、アマと趣味の部にわかれます)
Novelty Cake部門のテーマはUnder the Florida Sun
沖縄とよく似た気候であるフロリダ州、その魅力を表現するケーキを作る課題を与えられました。
私は、ブーゲンビレアの花の下の白砂のビーチでくつろぐマナティー、フラミンゴ、マイアミビーチのアールデコ地区の建物、熱帯植物、フロリダ州の特産物であるオレンジとグレープフルーツをケーキにしました。


作品搬入当日は出品者はみなすごい荷物とともに登場。。。何?と思いきや、搬入だけでなく、最終の仕上げを会場でやりだす始末。。。

すご、私なんか、崩壊防止の為に巻いていたラップ外すぐらいだったのに。色々日本と違って、とっても自由で搬入時から面白かった。
結果はSilver
でした。減点方式で、合計点により評価はGold、Silver、Bronze、なしに分かれます。ブロンズであればいいほうかと思っていましたので、予想よりいい評価でよかったです。
アメリカの方のアイデアにはもう脱帽です。私は一生かかってもおっつけないです。たくさんの素晴らしい作品、勉強になりました。

アメリカまでスーツケースに作品を入れて持って行って大変な思いをしましたが、その分とても素晴らしい経験ができました。この経験を活かし、エリスリーナで発揮できればと思っています![]()


