❤はじめの第一歩❤
こんにちは
スタッフの外間です![]()
残暑の日々、皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
さて本日は
ご夫婦
への第一歩としておこなう大切なセレモニー
『ご結納式』についてですが・・・
結納式って何? いつするの? 何を準備するの?
気になる事もたくさんありますよね![]()

まず『ご結納式』とは・・・
分かりやすくお伝えすると”ご婚約式”となります![]()
結婚する為の「けじめ」として行う大切なセレモニーとなります
また、ご結納式 を行うにあたり、週末・平日で、大安や友引など、お日柄と併せて
潮の満ち干で行う方々場合が多いです![]()
では、どのような物を納めるのでしょう![]()
![]()
いわゆる・・・「結納品」と言われているお品です
結納品には、夫婦円満・長寿・子宝など「繁栄」を意味する縁起の良い品が揃えられています

しかも![]()
ご結納品の「水引」はご結納式後に記念の品として残されると一生の宝物ですよね![]()

そして
ご結納式ではご両家での献杯や婚約指輪の贈呈など
お二人と御両家を結ぶ儀式が進行していきます
緊張の時間を終えた後は・・・ご両家皆様でのお食事会![]()
![]()


新しい家族に見守られながら
お二人が
ご夫婦
になる為の”はじめの第一歩”です![]()



